2011年12月28日
熱がでた
夜中
に悪寒とまれにみる腹の痛さで目が覚めました![汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/148.gif)
かなりしんどかったけど見たらやばいと思ってあえて体温を測らずにでかけました
明らかに熱がある事はわかりましたが・・・
めっちゃ寒い中マンツーマンレッスンしてなんと先生とのマンツーマントレーニング![筋肉](http://blog.tennis365.net/common/icon/76.gif)
予約をしてあったし、なんといっても年を越す前にトレーニングをして起きたかったのです
いつもなら体調悪くても言わないようにしていますが今日は危険度レベルが高かったのでトレーニング前に伝えました
回数を少し減らしてくれたのでなんとかできたけどかなりしんどかったです![まいったぁ](http://blog.tennis365.net/common/icon/18.gif)
途中でけっこうやばい感があったけど先生がプッシュしてくれたのでなんとかやりきりました
今日はやめておこうというようなトレーナーだったら僕はお願いしていません![急げ](http://blog.tennis365.net/common/icon/59.gif)
プッシュしてくれる先生だからこそ見て頂いています![犬](http://blog.tennis365.net/common/icon/113.gif)
終わった後は先生がスペシャル錠剤
を持ってきてくれて飲ませてくれました
家に着いたらどっと体調がおかしくなり熱を測ったら・・・・・
38.4℃
そりゃきついわね
洗濯ものが溜まっていたので洗濯をして寝たら少しだけよくなったのでナイター練習
きつかったけど気付いた事があったのでどうしても練習したくて・・・
風邪薬の中のフェデラーと呼ばれるパブロンと先生から頂いたスペシャル錠剤がきいたのか3時間近く練習できちゃいました
やはり気付いたことは正しかったらしく、しっかりしたスピンでボールを飛ばすコツみたいなものがわかりました
ただそれをここで書いても感覚は人それぞれだし、個人個人が鍛えていくものだと思うので書きませんが僕にはかなりの発見でした
練習ではそれができているのですが試合になると途端に速くてまっすぐなボールばかり打ってしまうのでそこが課題です
とりあえず明日は午後から夜まで仕事なので午前は体を休めようと思います
そういえばクリスマスに都会に行ったから風邪をひいたらしいです
クリスマスディナーはキャビアやうに、フォアグラなどの高級食材が続々登場するようなのを食べて美味しかったけどやはりスポーツマンの自分たちには量が足りません。
![](http://kenpa.blog.tennis365.net/image/20111225182724.jpg)
銀座で色んな店をみて欲しい服も一杯あったけど手に取ると9万だのばっかりでとても買えません・・・
今はららぽのバーゲンで十分かな(笑)
![](http://kenpa.blog.tennis365.net/image/20111225192400.jpg)
![三日月](http://blog.tennis365.net/common/icon/120.gif)
![汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/148.gif)
かなりしんどかったけど見たらやばいと思ってあえて体温を測らずにでかけました
明らかに熱がある事はわかりましたが・・・
めっちゃ寒い中マンツーマンレッスンしてなんと先生とのマンツーマントレーニング
![筋肉](http://blog.tennis365.net/common/icon/76.gif)
予約をしてあったし、なんといっても年を越す前にトレーニングをして起きたかったのです
いつもなら体調悪くても言わないようにしていますが今日は危険度レベルが高かったのでトレーニング前に伝えました
回数を少し減らしてくれたのでなんとかできたけどかなりしんどかったです
![まいったぁ](http://blog.tennis365.net/common/icon/18.gif)
途中でけっこうやばい感があったけど先生がプッシュしてくれたのでなんとかやりきりました
今日はやめておこうというようなトレーナーだったら僕はお願いしていません
![急げ](http://blog.tennis365.net/common/icon/59.gif)
プッシュしてくれる先生だからこそ見て頂いています
![犬](http://blog.tennis365.net/common/icon/113.gif)
終わった後は先生がスペシャル錠剤
![キラキラ](http://blog.tennis365.net/common/icon/60.gif)
家に着いたらどっと体調がおかしくなり熱を測ったら・・・・・
38.4℃
![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
洗濯ものが溜まっていたので洗濯をして寝たら少しだけよくなったのでナイター練習
きつかったけど気付いた事があったのでどうしても練習したくて・・・
風邪薬の中のフェデラーと呼ばれるパブロンと先生から頂いたスペシャル錠剤がきいたのか3時間近く練習できちゃいました
やはり気付いたことは正しかったらしく、しっかりしたスピンでボールを飛ばすコツみたいなものがわかりました
ただそれをここで書いても感覚は人それぞれだし、個人個人が鍛えていくものだと思うので書きませんが僕にはかなりの発見でした
練習ではそれができているのですが試合になると途端に速くてまっすぐなボールばかり打ってしまうのでそこが課題です
とりあえず明日は午後から夜まで仕事なので午前は体を休めようと思います
そういえばクリスマスに都会に行ったから風邪をひいたらしいです
クリスマスディナーはキャビアやうに、フォアグラなどの高級食材が続々登場するようなのを食べて美味しかったけどやはりスポーツマンの自分たちには量が足りません。
![](http://kenpa.blog.tennis365.net/image/20111225182724.jpg)
銀座で色んな店をみて欲しい服も一杯あったけど手に取ると9万だのばっかりでとても買えません・・・
今はららぽのバーゲンで十分かな(笑)
![](http://kenpa.blog.tennis365.net/image/20111225192400.jpg)