2010年11月16日
まもなく完成
今日は朝一でマンツーマンレッスンして練習してきました
いきなりだけど僕はローボールやショートボールを打つのがチョッペタ
でした
つまり意図的にスライスをフォアに集められるてくるとぶっ壊れたり、狙ってるのか天然なのか浅いボールばっかりの人とやるとミスりまくることがたくさんありました
特にオムニでね
グリップがフルウェスタン
ってこともあってずっとそれのせいにしてたけどそうじゃないことが分かった
ボールへの入り方と体の使い方とリストワークですね
これに気付いたのが1年くらい前・・・
だけど基本的にはトップスピン系のストローカーなので深いボールはしっかり下がって打っていましたが、最近更に進化してライジングのトップスピンでボールを深く打ちこんでいく方法をマスターしてきました

これはかなりでかい
まだパダワンですがマスターになったらかなり強くなれると思う
下がらないで相手を振りまわせるんだ
口だけじゃどうにも分からないと思うので今度打ち方を載せようと思います
今日はなぜか風呂掃除をしてやろうと思ったら隅から隅までがっつりやってしまった・・・
僕はほんとにだらしない人間です
だけどやりだしたら赤カビ一つ見逃しません
こういう風(とことん掃除したり片付けたり)になるにはすべての条件がそろわなければやる気にならない
お腹が満たされてること
時間に余裕があること
気持ちに余裕があること
好きなテレビがやってないこと
テニスの調子が悪くないこと
仕事に追われてないこと
これらの条件がそろわなければハイパークリーナーケンパには変身できません。
明日はキッズにいじめられる日だからきっとこうはならないでしょうね
まだ咳がひどいので気をつけようと思います
おやすみなさい

いきなりだけど僕はローボールやショートボールを打つのがチョッペタ


つまり意図的にスライスをフォアに集められるてくるとぶっ壊れたり、狙ってるのか天然なのか浅いボールばっかりの人とやるとミスりまくることがたくさんありました

特にオムニでね

グリップがフルウェスタン


ボールへの入り方と体の使い方とリストワークですね

これに気付いたのが1年くらい前・・・
だけど基本的にはトップスピン系のストローカーなので深いボールはしっかり下がって打っていましたが、最近更に進化してライジングのトップスピンでボールを深く打ちこんでいく方法をマスターしてきました


これはかなりでかい

まだパダワンですがマスターになったらかなり強くなれると思う
下がらないで相手を振りまわせるんだ

口だけじゃどうにも分からないと思うので今度打ち方を載せようと思います

今日はなぜか風呂掃除をしてやろうと思ったら隅から隅までがっつりやってしまった・・・

僕はほんとにだらしない人間です
だけどやりだしたら赤カビ一つ見逃しません

こういう風(とことん掃除したり片付けたり)になるにはすべての条件がそろわなければやる気にならない
お腹が満たされてること
時間に余裕があること
気持ちに余裕があること
好きなテレビがやってないこと
テニスの調子が悪くないこと
仕事に追われてないこと
これらの条件がそろわなければハイパークリーナーケンパには変身できません。
明日はキッズにいじめられる日だからきっとこうはならないでしょうね

まだ咳がひどいので気をつけようと思います
おやすみなさい

コメント
この記事へのコメントはありません。