2011年06月27日
がぶ飲み
昨日今日は暑さが落ち着きました
暑いとものすごいがぶ飲み
してしまいます
飲んでも飲んでも喉が渇くんだよなー



そうなるとどうなるか・・・お腹が壊れます
がぶ飲みには気を付けてください
でもがぶ飲みミルクコーヒーだけは名前の通りがぶ飲みしていいみたいなんでがぶ飲みしようと思います
さて最近ブーム?のバックハンド
どうなったでしょうか。
ここで昨日のレッスン後夜遅くに撮影したラリー
を載せます
実はこの動画の後にクロスラリーでバックハンドだけ打ってるところがあったはずなんですが撮れてませんでした・・。
コメントで意見もいただいたのでしっかり載せたかったのですがまずはこの真っすぐのラリーだけ載せます
注、独り言と反対側にいる2人との会話がちょっと面白いです(笑)
やっぱりこの前のように撮らないとよくわかりませんね

でも以前よりヒッティングエリアが広くなりコンパクトになりボールスピードも速くなってます
ぼやきで分かるようにレッスン後なので途中までタイミングが合ってません

明日もう一度撮ってみます
土曜のレッスンで自分の生徒がアキレス腱を切ってしまいました
それもレッスンの最後の最後ゲーム中のラストポイントで
しかもボールが自分の所に来たわけではなくステップした程度だったと思います
恐いですね・・
確かベッカムもバックステップしただけだったはず
レッスンの最後ですからウォームアップ不足は考えられない。
仕方がないとしか言えないけどほんとに悲しい

暑いとものすごいがぶ飲み

飲んでも飲んでも喉が渇くんだよなー




そうなるとどうなるか・・・お腹が壊れます

がぶ飲みには気を付けてください

でもがぶ飲みミルクコーヒーだけは名前の通りがぶ飲みしていいみたいなんでがぶ飲みしようと思います

さて最近ブーム?のバックハンド
どうなったでしょうか。
ここで昨日のレッスン後夜遅くに撮影したラリー


実はこの動画の後にクロスラリーでバックハンドだけ打ってるところがあったはずなんですが撮れてませんでした・・。
コメントで意見もいただいたのでしっかり載せたかったのですがまずはこの真っすぐのラリーだけ載せます
注、独り言と反対側にいる2人との会話がちょっと面白いです(笑)
やっぱりこの前のように撮らないとよくわかりませんね


でも以前よりヒッティングエリアが広くなりコンパクトになりボールスピードも速くなってます



明日もう一度撮ってみます

土曜のレッスンで自分の生徒がアキレス腱を切ってしまいました

それもレッスンの最後の最後ゲーム中のラストポイントで

しかもボールが自分の所に来たわけではなくステップした程度だったと思います
恐いですね・・
確かベッカムもバックステップしただけだったはず
レッスンの最後ですからウォームアップ不足は考えられない。
仕方がないとしか言えないけどほんとに悲しい

僕は打ち方じゃなく、足なんじゃないかと…
ちなみにバックハンドもオープンスタンスで打てるように練習したら、ハイボールもフットワークも格段に良くなり、タメの感覚もできました!!
そして、そのタメの瞬間にテイクバックが完了してるんなら、テイクバックは大きくても、その人のリズムなら問題ないかなみたいな((((;゚Д゚)))))))
体重が前だとハイボールは打ちにくいですから…
それに手打ちの人はオープンスタンスでは打てないですから、トレーニング感覚でもやってみて下さい(^^)
僕は打ち方じゃなく、足なんじゃないかと…
ちなみにバックハンドもオープンスタンスで打てるように練習したら、ハイボールもフットワークも格段に良くなり、タメの感覚もできました!!
そして、そのタメの瞬間にテイクバックが完了してるんなら、テイクバックは大きくても、その人のリズムなら問題ないかなみたいな((((;゚Д゚)))))))
体重が前だとハイボールは打ちにくいですから…
それに手打ちの人はオープンスタンスでは打てないですから、トレーニング感覚でもやってみて下さい(^^)
抱いた覚えはないぞ、タオルを借りパクされたくらいしか(笑)
オープンスタンスは横に振られたときと食いこまれた時しか使ってないわ。 自分では基本踏み込んで出来ないボールはオープンってしてる。
そういえば高いボール上手く打てない・・・・。うまくオープン使えてないんだわ、気付けたわありがとう(^^)v
ムーンボールをバックにおくられると間違いなく甘くなっちゃう。。
ウィンブルドンでガスケみたらまた片手に挑戦したくなっちゃいました(^_^;)
そのわけわからねー投稿者ネームをやめんか!!アクセス1000以上なんだぞ<(`^´)>