2011年06月30日
暑すぎ。グリップ改造
暑すぎませんか
?
っていうか6月だよね
?
どっかで6月の記録更新らしいです![ノート](http://blog.tennis365.net/common/icon/146.gif)
もうほんとになんとかしないと地球やばいよね![どーしよー](http://blog.tennis365.net/common/icon/15.gif)
地球レベルからしたらこんなの大したことないけどレッスンから戻った
車内
![](http://kenpa.blog.tennis365.net/image/f1000045.jpg)
知ってるかもしれませんがプリウスはオプションだけど残ってる電気で車内を冷やしておいてくれるみたいですよ
憧れちゃう![ナイス!](http://blog.tennis365.net/common/icon/11.gif)
昨日今日とレッスン
したけど終わったあと頭痛とかしてきて動けなくなってます![病院](http://blog.tennis365.net/common/icon/88.gif)
やっぱり暑さ対策
は必要ですね
保冷剤とか色々あるんだけどいかに太陽を体にあてないことが鍵![カエル](http://blog.tennis365.net/common/icon/93.gif)
というわけでこんな帽子を注文してみます![上昇](http://blog.tennis365.net/common/icon/61.gif)
![](http://kenpa.blog.tennis365.net/image/ssh-1.jpg)
これで首らへんまで防げるね![ピカ](http://blog.tennis365.net/common/icon/68.gif)
金曜日夜アメリカに注文予定なので直接会う人で一緒になんか注文して欲しい人は僕に言ってください![メガホン](http://blog.tennis365.net/common/icon/77.gif)
ラケットを改造しました![ラケット青](http://blog.tennis365.net/common/icon/47.gif)
まずはヘッド特有のちょいてきとうな作りのグリップエンド
。シールなのでこのように取れてしまいます
![](http://kenpa.blog.tennis365.net/image/f1000042.jpg)
それを型の合うやつで新めのラケットのエンドキャップを注文してはめ込みます
![](http://kenpa.blog.tennis365.net/image/f1000043.jpg)
そして今回の改造はグリップエンドをテーピングで太くして引っかかりをよくします
![](http://kenpa.blog.tennis365.net/image/f1000044.jpg)
使ってみた感想![日記](http://blog.tennis365.net/common/icon/81.gif)
いやぁ太くなったし引っかかりも断然いいわ![ビックリマーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/52.gif)
![ビックリマーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/52.gif)
と思いきや、バランスが変わってしまったのとイマイチしっくりこなかったので即とりました![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
グリップの持ち具合がしっくりこない方はお試しを![にっこり](http://blog.tennis365.net/common/icon/03.gif)
メーカーからもグリップエンドを太くするやつは発売されていますよ
明日も炎天下の中のレッスンとガット張りの仕事、スクールレッスン3本です![コート](http://blog.tennis365.net/common/icon/45.gif)
![ハードコート](http://blog.tennis365.net/common/icon/100.gif)
![クレイコート](http://blog.tennis365.net/common/icon/94.gif)
今週は日曜まで全く休みがないので明日の午後少しだけ休みたいです
![晴れ](http://blog.tennis365.net/common/icon/54.gif)
っていうか6月だよね
![汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/148.gif)
どっかで6月の記録更新らしいです
![ノート](http://blog.tennis365.net/common/icon/146.gif)
もうほんとになんとかしないと地球やばいよね
![どーしよー](http://blog.tennis365.net/common/icon/15.gif)
地球レベルからしたらこんなの大したことないけどレッスンから戻った
![車](http://blog.tennis365.net/common/icon/87.gif)
![](http://kenpa.blog.tennis365.net/image/f1000045.jpg)
知ってるかもしれませんがプリウスはオプションだけど残ってる電気で車内を冷やしておいてくれるみたいですよ
憧れちゃう
![ナイス!](http://blog.tennis365.net/common/icon/11.gif)
昨日今日とレッスン
![ハードコート](http://blog.tennis365.net/common/icon/100.gif)
![病院](http://blog.tennis365.net/common/icon/88.gif)
やっぱり暑さ対策
![炎](http://blog.tennis365.net/common/icon/107.gif)
保冷剤とか色々あるんだけどいかに太陽を体にあてないことが鍵
![カエル](http://blog.tennis365.net/common/icon/93.gif)
というわけでこんな帽子を注文してみます
![上昇](http://blog.tennis365.net/common/icon/61.gif)
![](http://kenpa.blog.tennis365.net/image/ssh-1.jpg)
これで首らへんまで防げるね
![ピカ](http://blog.tennis365.net/common/icon/68.gif)
金曜日夜アメリカに注文予定なので直接会う人で一緒になんか注文して欲しい人は僕に言ってください
![メガホン](http://blog.tennis365.net/common/icon/77.gif)
ラケットを改造しました
![ラケット青](http://blog.tennis365.net/common/icon/47.gif)
まずはヘッド特有のちょいてきとうな作りのグリップエンド
。シールなのでこのように取れてしまいます
![](http://kenpa.blog.tennis365.net/image/f1000042.jpg)
それを型の合うやつで新めのラケットのエンドキャップを注文してはめ込みます
![](http://kenpa.blog.tennis365.net/image/f1000043.jpg)
そして今回の改造はグリップエンドをテーピングで太くして引っかかりをよくします
![](http://kenpa.blog.tennis365.net/image/f1000044.jpg)
使ってみた感想
![日記](http://blog.tennis365.net/common/icon/81.gif)
いやぁ太くなったし引っかかりも断然いいわ
![ビックリマーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/52.gif)
![ビックリマーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/52.gif)
![イシシ](http://blog.tennis365.net/common/icon/23.gif)
![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
グリップの持ち具合がしっくりこない方はお試しを
![にっこり](http://blog.tennis365.net/common/icon/03.gif)
メーカーからもグリップエンドを太くするやつは発売されていますよ
明日も炎天下の中のレッスンとガット張りの仕事、スクールレッスン3本です
![コート](http://blog.tennis365.net/common/icon/45.gif)
![ハードコート](http://blog.tennis365.net/common/icon/100.gif)
![クレイコート](http://blog.tennis365.net/common/icon/94.gif)
今週は日曜まで全く休みがないので明日の午後少しだけ休みたいです
コメント
この記事へのコメントはありません。