2010年03月11日
4か月ぶりのダブルス
今日はほんとに寒かった 風めっちゃ強くて試合も難しかったです
・・違う
単にくっそ下手くそになっただけだ
ほんとやばいくらい下手くそになってる
まじ超やばい
今日はなんとか7-6(3)5-4 でぎりぎり勝利
あれだけ長い間組んできたパートナーともかみ合わない一面もあり、無駄に競ってしまいました

明日はもっと頑張るよすまんm(__)m
4-0から5ゲーム連取されたけどなんとか集中しタイブレークで1セット目を奪取
1ブレークアップのまま進み5-4 自分サーブまで来ました
しゃあ気合い入れてサービスキープでしめっぞ

相手が近づいてきて「ほんとすんません!!もう行かなきゃいけないんです!」
途中棄権
どうやら相手はコーチでどうしても行かなきゃいけないレッスンがあるみたいで・・・
かわいそうに・・・なんて思っていたら
俺もレッスン遅刻確定だ
!!!!
最初のジュニアのレッスンは間に合いませんでした
最近ほんとにまとまりがあって良いクラスになっていたのでできるだけ行きたかったんだけどな
2年生の女の子二人組がほんとにかわいくて
俺「何小学校なの?」
女の子達「T小学校!」
俺「あーー 近くにH高校ってあるでしょ? コーチそこ行ってたんだよ」
女の子達「わかんない」
俺「ほんとすぐ近くにあるんだけどな」
女の子達「まわりのことはあまり気にしてないから」
俺「いやそーいうことじゃなくて 近くなんだけどな」
女の子達「まっすぐ前向いて歩いてるからわからない」
あそうりょーかい

明日は準々決勝と準決勝です
とりあえず一つ目は勝ちたいです
・・違う
単にくっそ下手くそになっただけだ

ほんとやばいくらい下手くそになってる


今日はなんとか7-6(3)5-4 でぎりぎり勝利

あれだけ長い間組んできたパートナーともかみ合わない一面もあり、無駄に競ってしまいました


明日はもっと頑張るよすまんm(__)m
4-0から5ゲーム連取されたけどなんとか集中しタイブレークで1セット目を奪取

1ブレークアップのまま進み5-4 自分サーブまで来ました
しゃあ気合い入れてサービスキープでしめっぞ


相手が近づいてきて「ほんとすんません!!もう行かなきゃいけないんです!」
途中棄権
どうやら相手はコーチでどうしても行かなきゃいけないレッスンがあるみたいで・・・
かわいそうに・・・なんて思っていたら
俺もレッスン遅刻確定だ

最初のジュニアのレッスンは間に合いませんでした

最近ほんとにまとまりがあって良いクラスになっていたのでできるだけ行きたかったんだけどな
2年生の女の子二人組がほんとにかわいくて
俺「何小学校なの?」
女の子達「T小学校!」
俺「あーー 近くにH高校ってあるでしょ? コーチそこ行ってたんだよ」
女の子達「わかんない」
俺「ほんとすぐ近くにあるんだけどな」
女の子達「まわりのことはあまり気にしてないから」
俺「いやそーいうことじゃなくて 近くなんだけどな」
女の子達「まっすぐ前向いて歩いてるからわからない」
あそうりょーかい


明日は準々決勝と準決勝です


2010年03月11日
今日
今日は朝のレッスンが再びクローズのため潰れましたが昼からのレッスンは余裕でできました
クローズって何なんだよ
シングルスが強くなりたいという女性達でフォームが崩れない程度に振りまわして、チャンスボールをオープンコートへという練習が中心

ボレー対ストロークの1面振りまわし(もちろんストロークが1面)
と半面対一面の振りまわし
最後はオープンコートに攻撃しないと交代できないというルールなんですが今日は甘めにしときました
しつこく返すことが課題だけどそのなかでもフォームは大事にしています
むちゃくちゃな打ち方や効率の悪いフットワークでは余計に疲れてミスが出るからです
そのあとはスクールでジュニアを2本やりガットを張って今日は終了
ほんと花粉症がひどくてやばい・・
夜中に辛くて何度も起きてしまい、去年効いていたはずの薬は効果がない
プラズマクラスターかなぁ
明日はダブルス2回戦です ひっさびさのダブルスなので楽しんできます

今日学んだこと
1、カーナビを信用し過ぎるな
2、カーナビを疑い裏をかきすぎると逆に渋滞することがよくある
3、自分の花粉症は前年より悪化している
4、2週間前から担当し始めたジュニアのクラスの生徒たちにすでにナメられ始めた
おやすみなさい

クローズって何なんだよ

シングルスが強くなりたいという女性達でフォームが崩れない程度に振りまわして、チャンスボールをオープンコートへという練習が中心


ボレー対ストロークの1面振りまわし(もちろんストロークが1面)
と半面対一面の振りまわし
最後はオープンコートに攻撃しないと交代できないというルールなんですが今日は甘めにしときました

しつこく返すことが課題だけどそのなかでもフォームは大事にしています

むちゃくちゃな打ち方や効率の悪いフットワークでは余計に疲れてミスが出るからです

そのあとはスクールでジュニアを2本やりガットを張って今日は終了
ほんと花粉症がひどくてやばい・・
夜中に辛くて何度も起きてしまい、去年効いていたはずの薬は効果がない

プラズマクラスターかなぁ

明日はダブルス2回戦です ひっさびさのダブルスなので楽しんできます


今日学んだこと
1、カーナビを信用し過ぎるな
2、カーナビを疑い裏をかきすぎると逆に渋滞することがよくある
3、自分の花粉症は前年より悪化している
4、2週間前から担当し始めたジュニアのクラスの生徒たちにすでにナメられ始めた
おやすみなさい
