2011年11月16日
味が変わった
今日は朝一のレッスンが終わった後は早かったけどよく行くラーメン屋に行きました
行動範囲内に2店舗あります
もうかれこれ3年以上行ってるかなぁ、、ところが前回行った時から肝心のスープにコクが無くなったように思えました
「いや、作ってた人もいつもと違ってたような気がするし、たまたまスープの配合がイマイチだっただけだよ。人間だし調子悪いこともあるよな。。もう一度行って確認しよう。」
と、その時は思いました
そして今回確認の意味を含めて行ったけどやっぱコクがない・・・
明らかに味が違う!スープの素の材料が少し変わったのかなあ
でもまた思いました
「こっちの店舗の店長が悪いんだ、もう一つの店ならきっと昔の味なはず!」
懲りずに3度目に確認しようと思います
次ダメだったら2度と行かないでしょう
どーでもいい話だね・・。
昼からはUGとしいのき台で練習
ミスをとにかく減らすぞと思っても相変わらず凡ミスをしてしまいます
自分の場合、しっかり攻めて自分からポイント取ることはできるけどどーでもいい凡ミスもしちゃう
ただコートの内側に打っとけばいいニュートラルな状態なのにサイドライン付近とかをなんとなく狙ってしまうミス
ほとんどこれですね
これが減ったら間違いなく勝てるようになると勝手に信じてる
次の仕事の前に一旦帰宅し、米を炊き風呂を掃除し朝飯の食器洗いをしてスーパーに買い物に行ってからスクールへ
レッスン中には脚がパンパンで乳酸溜まりすぎて下半身ダルダルでした
大急ぎでガットを2本張り帰宅してご飯作りました
![](http://kenpa.blog.tennis365.net/image/20111116205252.jpg)
八宝菜、ぬかずけ、豆腐となめこの味噌汁、タイ風鶏挽肉とパプリカとにらの炒め物です
中華、タイ、和のコラボ
明日も朝から練習、Pレッスン、スクールレッスンのコラボです
行動範囲内に2店舗あります
もうかれこれ3年以上行ってるかなぁ、、ところが前回行った時から肝心のスープにコクが無くなったように思えました
「いや、作ってた人もいつもと違ってたような気がするし、たまたまスープの配合がイマイチだっただけだよ。人間だし調子悪いこともあるよな。。もう一度行って確認しよう。」
と、その時は思いました
そして今回確認の意味を含めて行ったけどやっぱコクがない・・・
明らかに味が違う!スープの素の材料が少し変わったのかなあ
でもまた思いました
「こっちの店舗の店長が悪いんだ、もう一つの店ならきっと昔の味なはず!」
懲りずに3度目に確認しようと思います
次ダメだったら2度と行かないでしょう
どーでもいい話だね・・。
昼からはUGとしいのき台で練習
ミスをとにかく減らすぞと思っても相変わらず凡ミスをしてしまいます
自分の場合、しっかり攻めて自分からポイント取ることはできるけどどーでもいい凡ミスもしちゃう
ただコートの内側に打っとけばいいニュートラルな状態なのにサイドライン付近とかをなんとなく狙ってしまうミス
ほとんどこれですね
これが減ったら間違いなく勝てるようになると勝手に信じてる
次の仕事の前に一旦帰宅し、米を炊き風呂を掃除し朝飯の食器洗いをしてスーパーに買い物に行ってからスクールへ
レッスン中には脚がパンパンで乳酸溜まりすぎて下半身ダルダルでした
大急ぎでガットを2本張り帰宅してご飯作りました
![](http://kenpa.blog.tennis365.net/image/20111116205252.jpg)
八宝菜、ぬかずけ、豆腐となめこの味噌汁、タイ風鶏挽肉とパプリカとにらの炒め物です
中華、タイ、和のコラボ
明日も朝から練習、Pレッスン、スクールレッスンのコラボです
2011年11月16日
エラー
今日は夜から練習しました。
ミスしないようにと思ってもエラーエラーエラーエラー!
テニス難しい(^^;)
もっと深くとかもっと厳しいとこへと思ってもそれは常にミスと隣り合わせ。
相手が深く打ってきたり自分のポジションが後ろほどねらう場所は大雑把というか深けりゃいいと思うんだけど、自分が踏み込めたりコートの中に入れた場合はもっとアキュラというかライン際を狙えます。
が、たとえコートの中に入れたとしても相手のショットのバウンドがしっかりしてればサイドライン際に打ったりすることが難しくなります。
わかってるんだけど実際は「そこからそれ狙っちゃうんだ…。」
みたいなことしちゃう。
打ってるときは忘れてるけど今日も膝が痛くてヤバかった(>_<)
明日もタフな1日です。おやすみなさい
ミスしないようにと思ってもエラーエラーエラーエラー!
テニス難しい(^^;)
もっと深くとかもっと厳しいとこへと思ってもそれは常にミスと隣り合わせ。
相手が深く打ってきたり自分のポジションが後ろほどねらう場所は大雑把というか深けりゃいいと思うんだけど、自分が踏み込めたりコートの中に入れた場合はもっとアキュラというかライン際を狙えます。
が、たとえコートの中に入れたとしても相手のショットのバウンドがしっかりしてればサイドライン際に打ったりすることが難しくなります。
わかってるんだけど実際は「そこからそれ狙っちゃうんだ…。」
みたいなことしちゃう。
打ってるときは忘れてるけど今日も膝が痛くてヤバかった(>_<)
明日もタフな1日です。おやすみなさい