2011年11月21日
偶々
今日は朝からk市選手権
でした
先々週優勝した市民大会の続きでこの市は選手権というのがあります
ベスト16に残った選手達とダイレクトで選手権に出れる8人で戦います
今日はその1回戦![メガホン](http://blog.tennis365.net/common/icon/77.gif)
朝行ったら選手権ダイレクトの選手達はもうドローに記載されていて市民大会上がりの選手達は来た順にクジを引いてドローに名前が書かれます![日記](http://blog.tennis365.net/common/icon/81.gif)
早いラウンドではあまり当たりたくないなという選手が2、3人いてみんな若い選手なんですがそのうちの一人を引いてしまいました![怖~い](http://blog.tennis365.net/common/icon/34.gif)
朝のセブンイ レブンのくじも当たらなかったし今日は引き弱(よわ)![下降](http://blog.tennis365.net/common/icon/62.gif)
ただほんとに実力目一杯出してもやばそうなのはちょっと前にインターハイにでた若者だけだと思ったのでしっかり自分のテニスをすれば大丈夫なはずなんですが、不安だったのはまず2日自分のラケットを使ってないことと自分のスイングとフットワークでテニスをしていないこと
それからガットがいつもと違う事・・![まいったぁ](http://blog.tennis365.net/common/icon/18.gif)
僕のガットは日本ではあまり売ってない事とすごく高いのでもうちょい安くてまあまあ打ちやすかったガットに変えたのです![ラケット青](http://blog.tennis365.net/common/icon/47.gif)
それを昨晩レッスン後に試したかったけど叶わなかったのでぶっつけ本番
試合開始
サービスを選ぶ
(以下は記憶の中ですがあってるはず)
1-0
1-1(ノーアド×)
2-1(ノーアド○)
3-1
3-2(ノーアド×)
3-3
4-3
4-4(ノーアド×)
4-5(ノーアド×)
5-5
6-5
・・・・・・
・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
6-6
7-6(4)
ショットのスイングもうまくいかないしでガットの感覚もひどかった
鍵は3-1の自分のサービスゲームのノーアドで超いらないドロップショットを打ってミスした事
もし自分の生徒がやったら「いらない!」と怒ったと思います![お前なぁ](http://blog.tennis365.net/common/icon/05.gif)
そこを普通にキープすれば4-1ですからね
それから凡ミス凡ミス凡ミス凡凡凡
しかも3ゲーム目の途中からライトゴールデンボール
がキューーっと痛くなってきて集中力が![キラキラ](http://blog.tennis365.net/common/icon/60.gif)
こんなときになぜ痛くなるんだ!!!
思いっきりきついハイレグのパンツを穿いているかのよう
きっとわかってはもらえないでしょうが![どーしよー](http://blog.tennis365.net/common/icon/15.gif)
3-1になるゲーム中にガットに我慢できなくてもう1本ある今までのオリジナルラフが張ってあるラケットに変えたらミスが減ったのでよしこれだと思ったら3-2になるゲームの途中に切れてしまいました・・・
そっからは我慢でした・・・ライトゴールデンボールもそうだし色んな意味で
何でもないボールを僕がミスすれば大拍手、ダメージも限界![下降](http://blog.tennis365.net/common/icon/62.gif)
4-5になるノーアドをぽよ~んってアウトした瞬間、ついにやんちゃけんぱ爆発
ついにラケットを投げてしまいました![叫び](http://blog.tennis365.net/common/icon/43.gif)
![ラケット青](http://blog.tennis365.net/common/icon/47.gif)
![急げ](http://blog.tennis365.net/common/icon/59.gif)
相手の単なる短いショットにミスを連発しフットワークもチグハグで打感も最悪、何やってるんだ俺はとついに投げてしまいました![下降](http://blog.tennis365.net/common/icon/62.gif)
あとがなくなったのでコートに返そう!
これだけ気をつけたらとりあえず勝てました![汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/148.gif)
とにかくチグハグでまいっちゃう
ほんとに腹が立つ![叫び](http://blog.tennis365.net/common/icon/43.gif)
でもラケットを投げた事は失敗でした・・・
ただそれでふっきれたということもありました
投げる事が良い事でないことなんてわかっています
実際痛い思いをしてきたのは自分自身
どれだけ人から悪く言われてきたか・・
でもそれに対して観てる人から出てけだのテニスやる資格ないだの言われる筋合いはない
思ってるのはいいけどでもそれを聞こえるように言わないで欲しいし俺を応援してる人に聞こえるようにも言わないで欲しい
俺が悪いんだから俺のせいだけどそんなんで出てかなきゃいけなかったらナダル以外全員出てかきゃいけない![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
遼君だってそうだ(笑)
俺はどんなにイライラしてようが相手にボール送ってもらったら毎回頭下げるし横のコートにボールいきゃ謝る 当たり損ねで点取ったら謝るしジャッジだってクリーンにやってるつもり、握手だってちゃんとします![ビックリマーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/52.gif)
応援してたって相手のミスで拍手するようなことは絶対しない![ビックリマーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/52.gif)
当たり前だって??この当たり前をやらない人だって普通にいるのに俺だけ態度悪いだのどーしょもないやつって言われるのは納得がいかないっす
気分が悪くなるならそんなやつの試合観なきゃいいと思う
といいつつぶっちゃけ他人から悪く言われると凹む(ToT)
実はこう見えて気にしぃだったりして・・
対戦相手がラケット投げてたら「ラッキー!切れてるぜ!」って思うけどね
きっと今日の相手もよしって思ってたはず
練習でラケット投げて切れてたら練習してくれてる人に失礼だけど試合は関係ないと思う
もちろん投げない努力というかメンタルが崩壊するような試合はできるだけしたくないですが・・・
安静にしてたらゴールデンボールの痛みは回復し2回戦へ
1回戦がすさまじくストレスがかかった試合だったので2回戦は解放されたような感覚![ナイス!](http://blog.tennis365.net/common/icon/11.gif)
5-0までいってミスが増えて2こ落としましたが6-2![拍手](http://blog.tennis365.net/common/icon/123.gif)
続きは次の日曜です![筋肉](http://blog.tennis365.net/common/icon/76.gif)
帰りにはフレンチオープンのようなしぶといテニスができるようにフレンチのランチ
を食べました
火曜水曜は練習できないので明日はレッスンの後アニキと練習です
今日ほんとにひどいテニスだったので明日は気合い入れます
応援してくれた方々どうもありがとうございました。見苦しい瞬間を見せてしまいすいませんでしたm(__)m
![旗](http://blog.tennis365.net/common/icon/149.gif)
先々週優勝した市民大会の続きでこの市は選手権というのがあります
ベスト16に残った選手達とダイレクトで選手権に出れる8人で戦います
今日はその1回戦
![メガホン](http://blog.tennis365.net/common/icon/77.gif)
朝行ったら選手権ダイレクトの選手達はもうドローに記載されていて市民大会上がりの選手達は来た順にクジを引いてドローに名前が書かれます
![日記](http://blog.tennis365.net/common/icon/81.gif)
早いラウンドではあまり当たりたくないなという選手が2、3人いてみんな若い選手なんですがそのうちの一人を引いてしまいました
![怖~い](http://blog.tennis365.net/common/icon/34.gif)
朝のセブンイ レブンのくじも当たらなかったし今日は引き弱(よわ)
![下降](http://blog.tennis365.net/common/icon/62.gif)
ただほんとに実力目一杯出してもやばそうなのはちょっと前にインターハイにでた若者だけだと思ったのでしっかり自分のテニスをすれば大丈夫なはずなんですが、不安だったのはまず2日自分のラケットを使ってないことと自分のスイングとフットワークでテニスをしていないこと
それからガットがいつもと違う事・・
![まいったぁ](http://blog.tennis365.net/common/icon/18.gif)
僕のガットは日本ではあまり売ってない事とすごく高いのでもうちょい安くてまあまあ打ちやすかったガットに変えたのです
![ラケット青](http://blog.tennis365.net/common/icon/47.gif)
それを昨晩レッスン後に試したかったけど叶わなかったのでぶっつけ本番
![急げ](http://blog.tennis365.net/common/icon/59.gif)
![時計](http://blog.tennis365.net/common/icon/106.gif)
サービスを選ぶ
(以下は記憶の中ですがあってるはず)
1-0
1-1(ノーアド×)
2-1(ノーアド○)
3-1
3-2(ノーアド×)
3-3
4-3
4-4(ノーアド×)
4-5(ノーアド×)
5-5
6-5
・・・・・・
・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
6-6
7-6(4)
ショットのスイングもうまくいかないしでガットの感覚もひどかった
鍵は3-1の自分のサービスゲームのノーアドで超いらないドロップショットを打ってミスした事
もし自分の生徒がやったら「いらない!」と怒ったと思います
![お前なぁ](http://blog.tennis365.net/common/icon/05.gif)
そこを普通にキープすれば4-1ですからね
それから凡ミス凡ミス凡ミス凡凡凡
しかも3ゲーム目の途中からライトゴールデンボール
![キラキラ](http://blog.tennis365.net/common/icon/60.gif)
![キラキラ](http://blog.tennis365.net/common/icon/60.gif)
こんなときになぜ痛くなるんだ!!!
思いっきりきついハイレグのパンツを穿いているかのよう
きっとわかってはもらえないでしょうが
![どーしよー](http://blog.tennis365.net/common/icon/15.gif)
3-1になるゲーム中にガットに我慢できなくてもう1本ある今までのオリジナルラフが張ってあるラケットに変えたらミスが減ったのでよしこれだと思ったら3-2になるゲームの途中に切れてしまいました・・・
そっからは我慢でした・・・ライトゴールデンボールもそうだし色んな意味で
何でもないボールを僕がミスすれば大拍手、ダメージも限界
![下降](http://blog.tennis365.net/common/icon/62.gif)
4-5になるノーアドをぽよ~んってアウトした瞬間、ついにやんちゃけんぱ爆発
![炎](http://blog.tennis365.net/common/icon/107.gif)
![叫び](http://blog.tennis365.net/common/icon/43.gif)
![ラケット青](http://blog.tennis365.net/common/icon/47.gif)
![急げ](http://blog.tennis365.net/common/icon/59.gif)
相手の単なる短いショットにミスを連発しフットワークもチグハグで打感も最悪、何やってるんだ俺はとついに投げてしまいました
![下降](http://blog.tennis365.net/common/icon/62.gif)
あとがなくなったのでコートに返そう!
これだけ気をつけたらとりあえず勝てました
![汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/148.gif)
とにかくチグハグでまいっちゃう
ほんとに腹が立つ
![叫び](http://blog.tennis365.net/common/icon/43.gif)
でもラケットを投げた事は失敗でした・・・
ただそれでふっきれたということもありました
投げる事が良い事でないことなんてわかっています
実際痛い思いをしてきたのは自分自身
どれだけ人から悪く言われてきたか・・
でもそれに対して観てる人から出てけだのテニスやる資格ないだの言われる筋合いはない
思ってるのはいいけどでもそれを聞こえるように言わないで欲しいし俺を応援してる人に聞こえるようにも言わないで欲しい
俺が悪いんだから俺のせいだけどそんなんで出てかなきゃいけなかったらナダル以外全員出てかきゃいけない
![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
遼君だってそうだ(笑)
俺はどんなにイライラしてようが相手にボール送ってもらったら毎回頭下げるし横のコートにボールいきゃ謝る 当たり損ねで点取ったら謝るしジャッジだってクリーンにやってるつもり、握手だってちゃんとします
![ビックリマーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/52.gif)
応援してたって相手のミスで拍手するようなことは絶対しない
![ビックリマーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/52.gif)
当たり前だって??この当たり前をやらない人だって普通にいるのに俺だけ態度悪いだのどーしょもないやつって言われるのは納得がいかないっす
![どーしよー](http://blog.tennis365.net/common/icon/15.gif)
といいつつぶっちゃけ他人から悪く言われると凹む(ToT)
実はこう見えて気にしぃだったりして・・
対戦相手がラケット投げてたら「ラッキー!切れてるぜ!」って思うけどね
![ピカ](http://blog.tennis365.net/common/icon/68.gif)
練習でラケット投げて切れてたら練習してくれてる人に失礼だけど試合は関係ないと思う
もちろん投げない努力というかメンタルが崩壊するような試合はできるだけしたくないですが・・・
安静にしてたらゴールデンボールの痛みは回復し2回戦へ
1回戦がすさまじくストレスがかかった試合だったので2回戦は解放されたような感覚
![ナイス!](http://blog.tennis365.net/common/icon/11.gif)
5-0までいってミスが増えて2こ落としましたが6-2
![拍手](http://blog.tennis365.net/common/icon/123.gif)
続きは次の日曜です
![筋肉](http://blog.tennis365.net/common/icon/76.gif)
帰りにはフレンチオープンのようなしぶといテニスができるようにフレンチのランチ
![ナイフ&フォーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/119.gif)
火曜水曜は練習できないので明日はレッスンの後アニキと練習です
今日ほんとにひどいテニスだったので明日は気合い入れます
応援してくれた方々どうもありがとうございました。見苦しい瞬間を見せてしまいすいませんでしたm(__)m
ってか、久々のけんぱブーメランだったんですね。
俺もS市選手権が来年あるので、頑張って走らなくては。肉離れまして現在療養中っすが日曜に大事な試合ガァァァ..........がんばります。
ほんとにひどくて試合にもっとでてればこんな試合ははしないはずです<(`^´)>
練習してるだけじゃダメですね・・・。
足は気をつけてください。。