2010年01月21日
契約が変わってる
今日は朝にグループのプライベートレッスンをし、昼過ぎからもマンツーマンでプライベートレッスンを受けていただきました
練習量がプロ並みの女性で体力があるため2時間ほぼ休みがなく2時間頑張ってくれました
シングルスがうまくなりたいということで、、
まずボレー対ストロークでストロークをチェック
そして基本であるクロスラリー
クロスラリーから甘いボールをストレートに展開
クロスラリーからどちらかがストレートに展開したらフリーで1面の戦い
ゲーム
という流れ
今日はそこそこまとまってて自分なりに伝えられたと思います

そしてすぐスクールに移動しレッスンし、ガット
も2本張りました。
今日はほんとに疲れました

明日は練習をしっかりしたいと思います
全豪オープンは今2回戦がやってますね。
観ると何人かの選手の使用する用具などが変わっています

フェデラーやロペス、デルポトロなどのウィルソン契約選手のラケットがBLxというニューシリーズに変わっています

3位のジョコビッチはウェアーがアディダスからセルジオタッキーニへ
年末にはジョコビッチの名前の入ったウェアーも出てたし名前が入ったシューズもあるのにどーなってんだ・・
4位のマレーもクラシカルなフレッドペリーからアディダスへ
ブレークもダンロップからウィルソンのラケットに変わっています
プリンスに契約が変わっても黒塗りのダンロップを使っていたのにウィルソンに変わっていました
面白いのがツォンガでウィルソンのコブラからバボラのアエロプロドライブに変わりました
変わったと言ってもコブラはもともとアエロプロドライブをパクった(?)ラケットですから大幅に変わったとは言わないのかな
とはいってもトッププロは自分の好きなバランスやら重さやらにできるから羨ましいです
僕がもし作るなら・・・
重さは305から310グラム。
厚さは中厚
バランスはトップライトで310ミリ
作りたい。。。

練習量がプロ並みの女性で体力があるため2時間ほぼ休みがなく2時間頑張ってくれました

シングルスがうまくなりたいということで、、
まずボレー対ストロークでストロークをチェック

そして基本であるクロスラリー

クロスラリーから甘いボールをストレートに展開

クロスラリーからどちらかがストレートに展開したらフリーで1面の戦い

ゲーム

という流れ
今日はそこそこまとまってて自分なりに伝えられたと思います


そしてすぐスクールに移動しレッスンし、ガット


今日はほんとに疲れました


明日は練習をしっかりしたいと思います

全豪オープンは今2回戦がやってますね。
観ると何人かの選手の使用する用具などが変わっています


フェデラーやロペス、デルポトロなどのウィルソン契約選手のラケットがBLxというニューシリーズに変わっています

3位のジョコビッチはウェアーがアディダスからセルジオタッキーニへ
年末にはジョコビッチの名前の入ったウェアーも出てたし名前が入ったシューズもあるのにどーなってんだ・・
4位のマレーもクラシカルなフレッドペリーからアディダスへ
ブレークもダンロップからウィルソンのラケットに変わっています
プリンスに契約が変わっても黒塗りのダンロップを使っていたのにウィルソンに変わっていました
面白いのがツォンガでウィルソンのコブラからバボラのアエロプロドライブに変わりました

変わったと言ってもコブラはもともとアエロプロドライブをパクった(?)ラケットですから大幅に変わったとは言わないのかな
とはいってもトッププロは自分の好きなバランスやら重さやらにできるから羨ましいです

僕がもし作るなら・・・
重さは305から310グラム。
厚さは中厚
バランスはトップライトで310ミリ
作りたい。。。
