2012年12月23日
練習開始
やることがないので・・・
まず今公開されているトワイライトサーガ ブレイキングドーンpart2の一つ前 part1を家で鑑賞

エグかった・・・
奥さんは忘年会
へ行ってしまったのでまず市川ワールドウイングへ

めっちゃ混んでるし競輪の選手の人たちの体半端ないし
そのあとはスクールへ行き後輩達4人で練習



インターハイで入りたての子も入ってきてしっかり練習できました
やはりブランクがあるので横に振られるときつかったですね笑
それにしてもあのサーフェスはフラットのショットはバウンドしてから伸びる

めっちゃ返しづらい
有明みたいなしっかりしたサーフェスだとフラットのボールでは止まってしまいます
だから自分もしっかりキックするボールで相手を下げないと相手のボールが浅くなってくれないと痛感していたんですが、インドアのカーペットで練習してるとその経験ってなんだったのかなと思ってしまうほど真っ直ぐのボールの方が有利になります
だからこそ僕のスピンボールが生徒には打ちやすくなってくれるのでレッスンにはいいんだけどね
久々にしっかりやったのでもう体が痛いです
トレーニングしてるから余裕だろと思うけど、ウェイトトレしてるからテニスしても体が大丈夫とは限らない
実際テニスの動きで使う筋肉とウェイトのトレーニングは違うということです
テニスが上手くなりたいならテクニック、フィジカルが両方上がっていかないとダメ
トレーニングだけじゃもちろん上手くならないし、テクニックだけでは試合では使えない
両方がんばるぞー
あ、あとメンタルもね
練習終わったあとは11時頃でしたが久々にアメ人UGと晩飯
「なんかうまいとこ連れてって」と言われたけどね23時だからね?? 行ったらもうやっぱり閉まってました
飯おごって家送り届けて帰宅
恋人か(笑)
練習して楽しかったんだけどちゃんと練習しないと若い奴らの相手できなくなっちゃうので頑張ろうと思いました
動けなかった僕ですが世界一動ける男の動画をご覧下さい!
動きが半端無さ過ぎて怪我が多いのが心配・・
まず今公開されているトワイライトサーガ ブレイキングドーンpart2の一つ前 part1を家で鑑賞


エグかった・・・
奥さんは忘年会



めっちゃ混んでるし競輪の選手の人たちの体半端ないし

そのあとはスクールへ行き後輩達4人で練習




インターハイで入りたての子も入ってきてしっかり練習できました
やはりブランクがあるので横に振られるときつかったですね笑
それにしてもあのサーフェスはフラットのショットはバウンドしてから伸びる


めっちゃ返しづらい

有明みたいなしっかりしたサーフェスだとフラットのボールでは止まってしまいます
だから自分もしっかりキックするボールで相手を下げないと相手のボールが浅くなってくれないと痛感していたんですが、インドアのカーペットで練習してるとその経験ってなんだったのかなと思ってしまうほど真っ直ぐのボールの方が有利になります
だからこそ僕のスピンボールが生徒には打ちやすくなってくれるのでレッスンにはいいんだけどね

久々にしっかりやったのでもう体が痛いです

トレーニングしてるから余裕だろと思うけど、ウェイトトレしてるからテニスしても体が大丈夫とは限らない
実際テニスの動きで使う筋肉とウェイトのトレーニングは違うということです
テニスが上手くなりたいならテクニック、フィジカルが両方上がっていかないとダメ
トレーニングだけじゃもちろん上手くならないし、テクニックだけでは試合では使えない
両方がんばるぞー

あ、あとメンタルもね
練習終わったあとは11時頃でしたが久々にアメ人UGと晩飯
「なんかうまいとこ連れてって」と言われたけどね23時だからね?? 行ったらもうやっぱり閉まってました

飯おごって家送り届けて帰宅

恋人か(笑)
練習して楽しかったんだけどちゃんと練習しないと若い奴らの相手できなくなっちゃうので頑張ろうと思いました
動けなかった僕ですが世界一動ける男の動画をご覧下さい!
動きが半端無さ過ぎて怪我が多いのが心配・・