2013年04月25日
歩き方から
今日は予報では午後から雨なのに朝イチのレッスンに向かい途中から振り出して潰れてしまいました。
水曜日の天気の悪さはまぐれとは思えないくらい(+_+)
市の体育館に行きトレーニングし、勉強と暇潰しとドラマ2時間。
ドラマが可哀想過ぎて全く寝れなく今に至ります。
トレーニングは重いウェイトは使いません。
テニスはウェイトリフティングじゃないからです。
テニスで思いっきり力を入れて力んで打つことがありませんね。
むしろそんなことしたらラケットは振れない。
だからラケットをしっかり振るための動作が大事なわけです。
まず最初に地面から力をもらうので自分が直してるのは歩き方。
僕の歩き方…ぶっちゃけひどいです。
「足悪いんですか?」「昔ヤンキーだった?」と聞かれたりします。
足は確かに悪いけどヤンキーじゃないっす。
踵から入って母子球で蹴るという当たり前なことですが自分は膝が内に入り踵は外を向いてるのでかなり荒療治かも。
気を付けてると痛い。
つま先で走ると速いって嘘らしいですよ。
このひどい足でもそこらの選手より足が速いはずなので、もっと効率よく力を伝えられたらもっと速くなるよね。
明日は5レッスン頑張ります(^^)
水曜日の天気の悪さはまぐれとは思えないくらい(+_+)
市の体育館に行きトレーニングし、勉強と暇潰しとドラマ2時間。
ドラマが可哀想過ぎて全く寝れなく今に至ります。
トレーニングは重いウェイトは使いません。
テニスはウェイトリフティングじゃないからです。
テニスで思いっきり力を入れて力んで打つことがありませんね。
むしろそんなことしたらラケットは振れない。
だからラケットをしっかり振るための動作が大事なわけです。
まず最初に地面から力をもらうので自分が直してるのは歩き方。
僕の歩き方…ぶっちゃけひどいです。
「足悪いんですか?」「昔ヤンキーだった?」と聞かれたりします。
足は確かに悪いけどヤンキーじゃないっす。
踵から入って母子球で蹴るという当たり前なことですが自分は膝が内に入り踵は外を向いてるのでかなり荒療治かも。
気を付けてると痛い。
つま先で走ると速いって嘘らしいですよ。
このひどい足でもそこらの選手より足が速いはずなので、もっと効率よく力を伝えられたらもっと速くなるよね。
明日は5レッスン頑張ります(^^)
自分に期待していたので今回の結果は非常に残念でした。(1週間頭から離れられないくらいに) 試合の後にアドバイスいただいたバックのスライスを使って無駄打ちせず組み立ててポイントを取る事を意識して昨日、サム○イのミニシングル大会に出場したのですが。。。。
優勝する事ができました! ここのコートが砂が多いオム二だったのでスライスが弾まず有効に使えたのではと思っております。自分のスクールの試合以外では人生で初だったので嬉しかったです。 まだボールの質、ボレー、すべてが甘いので来年の市民大会では勝てるよう頑張ります。 けんぱさんも試合頑張ってください!応援いきます(^^)
おめでとう!
負けたあとちゃんと試合に出るところが偉いよ。そして課題をちゃんとやるところもいいね!
悔しい・・・だけじゃなくて試合⇒課題を意識して取り組み続けるのを繰り返せばきっとうまくなるよ(´ー`) 次は俺が先輩の威厳をみせてやるぜ