2011年05月14日
深く打ちたい
今日は夕方前まで湿気がすごくてムンムンしてましたね
朝にレッスン
、午後はアメ人UGと練習
今日は目安を置いてとにかく深くボールがいくように練習しました
ボールが深い
ということほど良いことはありません
速くて浅いよりゆっくりでも深い方が絶対効果的
なんです
じゃあ深く打つにはどうしたらいんでしょうか


うん、深く打つように心がけるほかありません(汗)
でも深く打つように心がけるからそういう打ち方と感覚が身についてくると僕は考えています
こう打てば深くなるなんていうのは人それぞれの感覚だしグリップやスイングの仕方にもよりけり
ただ僕のトップスピン主体のスタイルだと当然ネットの上の方を通せば簡単に深くなります
ガットのせいにすることはありません(笑)
昨日の事故の話ですが朝親切にアドバイス
を頂いていけそうです
なるほどな
という内容でした
ついでに7対3の過失割合をスーパータイブレークの10-0にしちゃえって言う励ましのメールまでもらって戦う気満々です
注(10ポイントマッチのタイブレークをスーパータイブレークと言います。ダブルスでは3セット目がスーパータイブレークになることが多いです)
俺は屈しないぞ

今日レッスン中にこれはブログのネタになるぞという内容があったのに相変わらずの物忘れで全く覚えてない・・なんか面白いことがあった気が・・
大好きなテレビは「春のワルツ」が終わってしまったので今楽しみなのは「イケメンですね」はもちろんの事「いたずらなKISS」も面白い

少女系のドラマが好きな俺・・・
草食系で純粋
だ
朝にレッスン


今日は目安を置いてとにかく深くボールがいくように練習しました

ボールが深い

速くて浅いよりゆっくりでも深い方が絶対効果的

じゃあ深く打つにはどうしたらいんでしょうか



うん、深く打つように心がけるほかありません(汗)
でも深く打つように心がけるからそういう打ち方と感覚が身についてくると僕は考えています
こう打てば深くなるなんていうのは人それぞれの感覚だしグリップやスイングの仕方にもよりけり
ただ僕のトップスピン主体のスタイルだと当然ネットの上の方を通せば簡単に深くなります

ガットのせいにすることはありません(笑)
昨日の事故の話ですが朝親切にアドバイス



ついでに7対3の過失割合をスーパータイブレークの10-0にしちゃえって言う励ましのメールまでもらって戦う気満々です


俺は屈しないぞ


今日レッスン中にこれはブログのネタになるぞという内容があったのに相変わらずの物忘れで全く覚えてない・・なんか面白いことがあった気が・・

大好きなテレビは「春のワルツ」が終わってしまったので今楽しみなのは「イケメンですね」はもちろんの事「いたずらなKISS」も面白い


少女系のドラマが好きな俺・・・
草食系で純粋
